LIFE LOG(自然と遊ぶ)

自然と遊ぶ

登山の楽しさ、美しさを伝えたい。登山、写真。

長野

初冬の槍ヶ岳でテント泊〜新穂高から南岳経由で周回〜(2023年10月)

1週間前に山頂気温-15度の寒波が来て、完全に雪山と化した槍ヶ岳。山荘は11/3まで営業なので、滑り込みでテント泊に行ってきました。 雪が降ると人は来なくなるようで、登山者には1人も会いませんでしたが、それがとても良く、とても静かに、槍ヶ岳登山を満…

針ノ木岳サーキット夜間登山〜ライチョウもいる最高の縦走路〜(2023年8月)

今年のお盆は不安定な天気で、午前は晴れでも午後から雨予報。夜間登山して昼前に下山するプランで、扇沢から針ノ木岳サーキットへ。流れまくる満点の星、久々に見ると泣けてくる朝焼け、気持ちの良い稜線、ライチョウ家族。コースタイムは長いので手軽とは…

戸隠山高妻山縦走登山〜楽しい岩場と雲上の高妻山〜(2023年7月)

スリリングな岩場の戸隠山と、百名山高妻山に縦走登山。 戸隠山へのルートは想像以上にスリリングでした。鎖で登る楽しい岩場。登りは良いが降りるの怖い展望岩、景色は最高。個人的にはジャンダルムより怖い蟻の塔渡り。まぁこのスリルが楽しいんですけどね…

心が震えた登山まとめ(2022年)

2022年に登った山の中で、特に心が震えた登山をまとめます。 今年は子供と一緒に登山を楽しんだ年なので、震えたというよりは、印象に強く残った山のまとめです。 荒島岳〜雪と風の美しき造形〜 白山〜ご機嫌に歌うウェイト〜 美ヶ原〜牛さんと広大な絶景〜 …

初冬の雨飾山〜霧氷、女神の横顔、大展望〜(2022年11月)

かなり久々の夜中出発登山。1人での遠出はかれこれ9ヶ月ぶりです。時間を気にせずのんびり登って、のんびり温泉に入るのは、とても幸せな時間です。 荒菅沢の開放感、霧氷、山頂の女神様、後立山連峰の大展望。紅葉が終わった雨飾山は閑散とした雰囲気で、と…

2歳の子供と御嶽山に登山〜霊山、火山を濃く感じる山〜(2022年9月)

山岳信仰の霊山である御嶽山へ、2歳5ヶ月の娘と2人で行ってきました。家からは遠く、3時間運転して、ゴンドラ乗ってやっと登山開始ですが、ゴンドラを降りて娘が一言「もう帰る」…登山のスタートはいつも説得から入ります。笑火山、霊山の雰囲気を濃く感じる…

2歳の子供と焼岳登山〜気軽に見られる火山と素晴らしい眺望〜(2022年9月)

2歳4ヶ月の娘ととても人気のある焼岳へ。登るとあっという間に絶景で、火山らしいガス、上高地方向の景色、山頂は座る場所もなくなるほど大勢の人でした。娘は山頂で元気に歩き回り、絶景を楽しんでくれたと思います。 場所:長野県 日程:2022年9月11日(日…

2歳の子供と乗鞍岳に登山〜夏でも寒い楽に登れる山〜(2022年8月)

2歳4ヶ月の娘と、標高2700mスタートの登山。バス停のある畳平の気温は8度と、下界とは別世界です。ライチョウ、虫の息のコマクサ、山頂から見える絶景、雲海、楽に素晴らしい景色を楽しめる良い山ですね。娘は冬用のアウターに包まれて気持ちよかったのかす…

2歳の子供と四阿山に登山〜とにかく眺望が良い山〜(2022年8月)

2歳4ヶ月の娘と2人で、登山旅行で百名山の四阿山(あずまやさん)へ!初見だと絶対読めません。登山口から良い景色で、山頂付近の眺望は最高。さすが百名山と行った素晴らしさです。ただ、お隣の根子岳の方が登山者が多く、登山道も綺麗という不思議な山達で…

2歳の子供と美ヶ原に登山〜牛さんと広大な絶景〜(2022年8月)

2歳4ヶ月の子供と2人で美ヶ原と霧ヶ峰へ!1番心配していた片道4時間30分の運転も、よく寝てくれて問題なく行けました。この記事は美ヶ原編です。美ヶ原はほぼ平地歩きで観光客も多く、登山感が全くないですが、王ヶ頭と王ヶ鼻と、王という名がつくのもカッコ…

心が震えた登山まとめ(2021年)

2021年に登った山の中で、特に心が震えた登山をまとめます。 感動をくれた山に、人に、自然に感謝します。 荒島岳〜ガス時々晴れの絶景〜 野谷荘司山、三方岩岳縦走〜気持ち良い稜線〜 オンソリ山〜圧倒的なカタクリ群生〜 三ノ峰、別山〜気持ちの良い稜線歩…

初冬の爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳へ日帰り登山〜雪化粧の美しい山々〜(2021年11月)

扇沢から爺ヶ岳を越えて鹿島槍ヶ岳へ日帰りで行ってきました。夏でも日帰りは健脚ルートであり、雪があると時間切れの可能性大ですが、事前情報から、新雪がなくトレースがしっかりあると知り決行!雪化粧した山々の姿は美しく、最高の景色を見ることができ…

黒菱から唐松岳五竜岳、日帰り夜間登山〜ガス時々絶景〜(2021年8月)

当初は、扇沢から鹿島槍ヶ岳に行く予定が、大雨のため通行止め…とういうことで、急遽、唐松岳五竜岳に変更!(候補として計画済みでした) 満点の星空の中、ガスに包まれた夜景はとても美しくて、台風一過の朝焼けと雲海はもう最高過ぎて、五竜岳への稜線も…

心が震えた登山まとめ(2020年)

2020年に登った山の中で、特に心が震えた登山をまとめます。 感動をくれた山に、人に、自然に感謝します。 (それぞれの詳細記事は、ブログ下部にまとめています) 石鎚山、人生初の初日の出 乗鞍岳、夜間登山から始まる絶景 海ノ溝谷、大ゴルジュの絶景 白…

東天狗岳へ夜間雪山登山〜唐沢鉱泉より〜(2020年12月)

東天狗岳からの日の出を狙って、唐沢鉱泉から夜間登山。そう簡単に太陽は拝ませてくれませんでしたが、ガスだからこそ見れる景色は美しく、下山中に見えた八ヶ岳の景色は絶景でした。 場所:長野県(八ヶ岳) 日程:2020年12月23日(水) 獲得標高:1001m 歩…

笠ヶ岳〜夜間登山で見たモルゲンロート〜(2020年10月)

朝2時に出発し、何とか間に合った笠ヶ岳のモルゲンロート。徐々に朝焼けに染まる男前な笠ヶ岳の山容は最高に美しい。雲海から飛び出た山頂からは、360度の大展望で、穂高連峰を望むだけでなく全てが最高な山行でした。 場所:長野県 日程:2020年10月11日(…

小蓮華山、白馬岳〜蓮華温泉から日帰り登山〜(2020年9月)

当初予定していた大雪渓が数日前に通行止めになり、ルート変更して蓮華温泉から日帰りで白馬岳に行って来ました。 天気予報は曇り時々雨でしたが、山は雲上の絶景世界。もう天気予報は信じない! 新潟県最高峰の小蓮華山、百名山の白馬岳、どの山も美しい。 …

乗鞍岳〜厳冬期雪山夜間登山〜(2020年2月)

嬉しいことがあったために、悲しいことに、当分大きな山に行けなくなる。後一回だけ、日帰り登山を許可されたので、悩んだ末に選んだ乗鞍岳。せっかくなので朝日を山頂付近で拝むべく、夜間登山です。 乗鞍岳は、当分登れなくなる私に、心が震える景色で出迎…

心が震えた登山まとめ(2019年)

2019年に登った山の中で、特に心が震えた登山をまとめます。 感動をくれた山に、人に、自然に感謝します。 それぞれの記事はブログ下部にまとめています。 荒島岳、ホワイトアウトの白の世界 銀杏峰、白き大地で遊ぶ 別山、厳冬期の弾丸登山 百四丈滝、白山…

唐松岳〜初冬の雪山登山〜(2019年12月)

今年は暖冬のようで、どこもかしこも雪が少ない。悩んだ末に選んだ唐松岳、大正解でした。(どこを選んでも大正解と思うんですけどね。笑) 八方尾根スキー場のリフトが使えるのでアクセスは容易で、登山者も多いので、雪山導入としても良い山です。ラッセル…

紅葉の涸沢カール〜新穂高から日帰り登山〜(2019年10月)

紅葉のピークを迎えた涸沢カール。一度は行ってみたいと思いつつも行けていない場所。新穂高から白出沢を登って日帰りで往復してきました。山々に囲まれた紅葉はやはり美しかったです。 場所:北アルプス(長野県、岐阜県) 日程:2019年10月9日(水) 獲得…

焼岳登山新中の湯ルート〜梅雨の晴れ間〜(2019年6月)

梅雨シーズンで天気は基本的に雨。一週間前の天気予報では雨でしたが、前日に天気を見ると、晴れ予報!行くしかありません! 場所:長野県、岐阜県 日程:2019年6月23日(日) 獲得標高:858m 歩行距離:6.7km 計画 ルート 駐車場 装備 登山 駐車場→焼岳山頂…

残雪の蝶ヶ岳常念岳〜ツェルト泊縦走登山〜(2019年5月)

冬が終わり、残雪期の暖かい頃合いに、三股〜蝶ヶ岳泊〜常念岳〜三股を縦走してきました。蝶ヶ岳へは比較的簡単に登れ、そこからは最高の景色。これは大勢が登るわけだ。テントを持って行ったものの、急遽、人生初のツェルト泊に挑戦してみました。 場所:長…

冬の西穂高岳〜残雪期の雪山登山〜(2019年4月)

憧れていた冬の西穂高岳。残雪期の心地よい天気を狙って行ってきました。 場所:長野県松本市、北アルプス 日程:2019年4月13日(土曜日) 獲得標高:857m 歩行距離:7.5km 地図: 駐車場:市営新穂高第3駐車場(P5) 冬季の登山者用駐車場はここのみです。4…

初冬の燕岳〜テント泊で雪山登山〜(2018年11月)

2018年の燕山荘営業最終日に、中房温泉から燕岳へ1泊2日のテント泊を楽しんできました。今年は暖冬なのか雪は少なく、山頂でも-6℃と過ごしやすかったです。 場所:北アルプス 日程:2018年11月25(日)〜26日(月)1泊2日テント泊。 獲得標高:1557m 歩行距…

上高地から穂高岳山荘1泊2日テント泊〜涸沢の紅葉とジャンダルム〜(2018年10月)

上高地から涸沢、穂高岳、ジャンダルムを楽しむ1泊2日テント泊。 虫の息の紅葉涸沢カール、初めてみた白い虹、北アルプスの稜線の美しさ、恐怖の岩場ジャンダルムを越えた先に待っている世界に光を注ぐ天使さん、最高の2日間をありがとう。