LIFE LOG(自然と遊ぶ)

自然と遊ぶ

登山の楽しさ、美しさを伝えたい。登山、写真。

奈良

冬の雪山登山のオススメ〜関西(奈良、三重、滋賀、兵庫)〜

2016年から雪山登山を本格的に始め、今に至るまでのめり込んできました。 雪山は、凛と冷え、生物の気配はなく、色のない真っ白な世界で、時には過酷な環境だからこそ、山の恐ろしくも美しい部分を見ることができて、とにかくめちゃくちゃ良い! 【シェイク…

オススメの沢登りまとめ〜関西(奈良、滋賀、三重、兵庫、大阪)〜

一般登山道を通らず、沢を泳ぎ、滝を越えて行く沢登り。ルートは整備されておらず、自分でルートファインディングで道を決め、滝を登るか、巻くかも自分で判断する。人はほとんど入らないので、助けなんて求められない。 だからこそ、そのままの大自然が残っ…

オススメの沢登りまとめ〜中部(岐阜、石川、福井、富山)〜

一般登山道を通らず、沢を泳ぎ、滝を越えて行く沢登り。ルートは整備されておらず、自分でルートファインディングで道を決め、滝を登るか、巻くかも自分で判断する。人はほとんど入らないので、助けなんて求められない。 だからこそ、そのままの大自然が残っ…

池郷川上部沢登り〜関西最後の思い出、池郷川制覇〜(2018年5月)

池郷川の沢登りは上流から、上部、中部、下部と分かれており、そのどれもが沢4級以上の高難易度です。その上部に行ってきました。 私が石川県に転勤が決まったので、お別れ会も兼ねた沢登りです。5級の沢でBBQパーティは、多分誰もしてないでしょう。沢で始…

池郷川下部沢登り〜逃げ場なしの大ゴルジュ〜(2018年5月)

池郷川の沢登りは上流から、上部、中部、下部と分かれており、そのどれもが沢4級以上の高難易度です。その下部に行ってきました。 開始時の気温は6度。ウェットスーツが必須ですし、夏でも水は冷たい場所です。 この日は水量が多く直登が出来なかったので、…

琵琶の滝の氷瀑〜スケール感失う巨大氷瀑〜(2018年2月)

落差50mの琵琶の滝。水量が多いため通常は部分的な氷瀑にしかなりません。しかし!30年ぶりレベルの記録的な大寒波により、全てが凍りついた巨大氷瀑は、スケール感を失う程の圧倒的な存在感でした。 また、全く無名な中の滝は、氷瀑の裏側に人が入れる程の…

翼の氷瀑、黒滝〜大寒波によって現れる氷の化身〜(2018年2月)

翼の氷瀑、黒滝。「峰さんの山あるき」ブログで知ったその氷瀑は、わかっているのはクロタキ谷にあるということだけでした。半信半疑ながら目星をつけた場所へ向かい、そこで私は出会いました。 30年ぶりレベルの記録的な大寒波に現したその姿は、まさしく翼…

大普賢岳へ雪山登山〜青空と霧氷と気持ち良いラッセル〜(2018年1月)

いつもは沢で遊ぶ仲間たちと、厳冬期の大普賢岳へ雪山登山。無風で青空、パウダーノートレースのベストコンディションで、とても気持ち良く楽しい山行でした。 場所:奈良県 日程:2018年1月14日(日) 獲得標高:1699m 歩行距離:10.9km 登山時間:9時間 出…

冬の八経ヶ岳独り占め〜白い世界を雪山登山〜(2018年1月)

冬の八経ヶ岳、距離が長いため踏み入れる人はほとんどいない場所。寒波が入り、木の幹まで白くなる極寒の世界を独り占めしてきました。キンキンに冷えた無音の世界は心地よく、晴れ間の青空はとても綺麗でした。 場所:奈良県 日程:2018年1月12日(金)平日…

池郷川中部沢登り〜圧倒的な大ゴルジュ〜(2017年9月)

池郷川の沢登りは上流から、上部、中部、下部と分かれており、そのどれもが沢4級以上の高難易度です。その中部に行ってきました。 この人生の中で、まさか行けるとは思わなかった池郷川本谷。両側壁の巻道なんてない大ゴルジュ。肩をかりて登り、登攀具を駆…

小谷川沢登り〜初めましてのメンバーと沢2級上〜(2017年7月)

遡行距離は短いですが、気を抜く暇なく様々な滝が連続し、滝の高さはあるながらもホールドが多く登りやすいので、全力で沢登りを楽しめます。 直登が難しい滝もありますが、巻くこともできるので、自分の実力に合わせた楽しみ方ができるのも良いです。 メン…

武木川沢登り〜初心者向けのシャワークライミング〜(2017年7月)

水はとても綺麗で、登り甲斐のある滝は多数。困難な滝には巻道があるので、初心者でも安心です。釜が多く、肩まで浸かって水の冷たさも堪能できます。ウォータースライダーポイントもあり!下山が楽なのも良い点です。最高の沢登りでした。 レベル:沢1級上…

稲村ヶ岳バリゴヤの頭〜獣道を楽しむ登山〜(2017年6月)

母公堂から稲村ヶ岳を越えて、バリゴヤの頭へ往復登山。稲村ヶ岳からバリゴヤの頭への道は不明瞭で、ほとんど人の気配はなく、獣道を楽しんだ登山でした。 場所:奈良県 日程:2017年6月24日(土) 獲得標高:1682m 歩行距離:15.2km 登山時間:5時間40分 出…

大和葛城山〜真っ赤なヤマツツジ〜(2017年5月)

ヤマツツジが咲き乱れる大和葛城山。一見の価値ありまくりの美しい景色でした。ロープウェイで簡単に登れるので、登山者ではない一般の方々が大勢いました。 場所:奈良県、大阪府 日程:2017年5月14日(日) 獲得標高:795m 歩行距離:7.2km 登山時間:2時…

弥山〜快晴に霧氷が映える最高の雪山登山〜(2017年3月)

天気最高、風もなし!パウダー!最高の登山日和でした。木曜に新雪が降ったようで、狼平からはほぼノートレースのパウダーラッセル。耳をすませば樹氷の落ちる音が寂しく響き、冬の終わりを告げていました。今シーズンラストに、関西最高峰の八経ヶ岳を目指…

大普賢岳〜育った氷筍と心の目で見えた富士山〜(2017年1月)

雪山を味わいに大普賢岳へ。窟の中に育った氷筍は可愛らしく綺麗で、パウダーラッセルは楽しくて、最高の天気で遥か遠くまで見え、心の目で富士山が見えました。今回も楽しい登山でした。ただ、暑かった。夏山の格好で良かったです。 場所:奈良県 日程:201…

シェイクスピア氷柱群〜ラッセルの先に鎮座する氷瀑たち〜(2017年1月)

寒気の入った今だからこそ、関西最大級の氷瀑、シェイクスピア氷柱群へ! シェイクスピア劇場といわれる巨大な氷瀑は、ただただ凄くて、自然の素晴らしさ、美しさを感じられました。外から見ても、中から見ても下から見ても、綺麗です。 ※ルートは不明確で、…

三峰山〜トゲトゲ樹霜の繊細な美しさ〜(2016年12月)

てんくら指数はCと強風が恐ろしかったですが、強風だからこそ霧氷が見れると期待して行ってきました。 登るにつれて徐々に広がる霧氷の世界。樹霜と思われるトゲトゲ霧氷は繊細で綺麗でした。山頂はガスでしたが、一瞬の晴れ間を見せてくれましたし、なだら…

高見山〜霧氷満開のクリスマス登山〜(2016年12月)

この日の2日前に登った時は強風+あられで苦行を味わいましたが、今日は一転!!!登るにつれて現れる霧氷の嵐!大自然の素晴らしいクリスマスプレゼントをいただきました。 場所:奈良県 日程:2016年12月25日(日) 獲得標高:898m 歩行距離:8.0km 登山時…

釈迦ヶ岳〜ガスのち輝く雲海に感動〜(2016年11月)

登山口から釈迦ヶ岳まではずーっとガスで、真っ白化の世界でしたが、釈迦ヶ岳から仏生嶽までで、素晴らしく綺麗な雲海に出会えました。 雲と雲に挟まれた、ある標高からのみ綺麗な雲海が見られる、不思議な景色に心奪われました。 場所:奈良県 日程:2016年…

双門の滝〜日本の滝100選の最難関〜(2016年11月)

落差70m、憧れの双門の滝へ。日本の滝100選の中でも、たどり着く道は最難関と言われている滝です。一般登山道ではありますが、体力が必要で、ハシゴが多く、バリエーションに富んだアスレチックコース。綺麗な水、多くの滝、そして双門の滝、最高な登山でし…