LIFE LOG(自然と遊ぶ)

自然と遊ぶ

登山の楽しさ、美しさを伝えたい。登山、写真。

稲村ヶ岳バリゴヤの頭〜獣道を楽しむ登山〜(2017年6月)

母公堂から稲村ヶ岳を越えて、バリゴヤの頭へ往復登山。稲村ヶ岳からバリゴヤの頭への道は不明瞭で、ほとんど人の気配はなく、獣道を楽しんだ登山でした。

場所:奈良県

日程:2017年6月24日(土)

獲得標高:1682m

歩行距離:15.2km

登山時間:5時間40分

出会った自然の美しさ

稲村ヶ岳から見えた岩山。登ってみたくなる。f:id:kuromenboo:20221109214642j:image

バリゴヤの頭への道。道はあってないようなもの。それがまた良い。
f:id:kuromenboo:20221109214755j:image

自然の中にポツンと入ってしまったような没入感。
f:id:kuromenboo:20221109214740j:image

日程と装備

ルート

06:50母公堂→08:30稲村ヶ岳→10:05バリゴヤの頭→11:15稲村ヶ岳→12:30母公堂

登山時間:5時間40分(標準CT:9時間40分)

駐車場

母公堂に5台ほどの駐車場があり、ちょっとはなれるとまだ駐車場があります。


f:id:kuromenboo:20221109214610j:image

f:id:kuromenboo:20221109214606j:image

装備

  • 行動着上

  • 行動着下

  • 足元(トレランシューズ)

  • カメラ(α6000、SEL35F18)

登山

06:50母公堂出発。よく整備された歩きやすい道。f:id:kuromenboo:20221109214737j:imagef:id:kuromenboo:20221109214722j:image

稲村小屋。
f:id:kuromenboo:20221109214714j:image

明瞭な道。
f:id:kuromenboo:20221109214711j:image

ちょっと寄り道して大日岳へ。急登を登ります。
f:id:kuromenboo:20221109214704j:image

如来様こんにちは。
f:id:kuromenboo:20221109214656j:image
f:id:kuromenboo:20221109214700j:image

08:30稲村ヶ岳到着。
f:id:kuromenboo:20221109214649j:image

大峰の山々の素晴らしい眺望です。
f:id:kuromenboo:20221109214653j:image
f:id:kuromenboo:20221109214645j:image

あの岩山はなんだろう、登りたい。
f:id:kuromenboo:20221109214642j:image

いざ、バリゴヤの頭へ。まず登山道への入り口に迷いました。
f:id:kuromenboo:20221109214638j:image

不明瞭な場所を越えればいい道があると思いきや、延々と獣道、藪漕ぎ、不明瞭です。目印テープは少しありますが、ないに等しい。
f:id:kuromenboo:20221109214802j:image

かすかな踏み跡を辿って向かいます。
f:id:kuromenboo:20221109214758j:image

尾根沿いであっても道は不明瞭で、ルートファインディング集中です。
f:id:kuromenboo:20221109214755j:image

クマの引っ掻き傷⁉︎人はほぼ入ってなさそうです。
f:id:kuromenboo:20221109214751j:image

何のキノコ?
f:id:kuromenboo:20221109214748j:image

ロープはあるので、昔はもっと明瞭な道があったのでしょうか。
f:id:kuromenboo:20221109214744j:image

もちろん人には会わないので、森の中にポツンと没入感はすごいです。
f:id:kuromenboo:20221109214740j:image

10:05バリゴヤの頭到着。
f:id:kuromenboo:20221109214734j:image

それなりな景色。サクッと戻ります。
f:id:kuromenboo:20221109214726j:image

12:30母公堂。

登山後の温泉は洞川(どろがわ)温泉へ。
f:id:kuromenboo:20221109214718j:image

今回の山行で活躍した道具

カメラ装備

カメラバッグは自力で編み出した方法で使っていますが、本当に便利です。

ノースフェイスのカメラバッグ

α6000(APS-C)小さい分登山では使いやすいけど、フルサイズの方が良いですね。

SEL35F18。APS-CのEマウント用単焦点レンズ。十分綺麗に撮れます。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

関西から行くおすすめの山行

実際に登った雪山をまとめました。
kuromenboo.hatenablog.com

実際に行った沢登りをまとめました。kuromenboo.hatenablog.com

その他関連記事

これまでの山行で心が震えたものたちです。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com