LIFE LOG(自然と遊ぶ)

自然と遊ぶ

登山の楽しさ、美しさを伝えたい。登山、写真。

観光新道から白山へ〜初冠雪の翌週〜(2023年10月)

今年はまだホームマウンテン白山に登れていない!ということで、先週に冠雪した白山へ。今年は異様な早さで、紅葉より先に雪が降りました。観光新道から登り、御池巡りして、砂防新道で下山、個人的に大好きなルートです。紅葉はまだでしたが、やはり良い山ですね。

場所:石川県

日程:2023年10月11日(水)平日

獲得標高:1725m

歩行距離:14.5km

登山時間:5時間30分

出会った自然の楽しさ

観光新道から見える白山。f:id:kuromenboo:20231014201734j:image

微紅葉と別山f:id:kuromenboo:20231014201740j:image

御前ヶ峰から見る室堂。
f:id:kuromenboo:20231014201727j:image

翠ヶ池の青さ。
f:id:kuromenboo:20231014201737j:image

大汝峰から見る白山。
f:id:kuromenboo:20231014201730j:image

日程と装備

ルート

08:50駐車場→11:45白山御前ヶ峰→12:30大汝峰→14:20駐車場

登山時間:5時間30分(標準CT:10時間20分)

駐車場

別当出会駐車場。平日でも満車だったらどうしようかと思いましたが、9時の時点で半分程でした。f:id:kuromenboo:20231014201859j:image

装備

室堂から上は肌寒くなりましたが、この格好でも問題なく快適でした。

  • 行動着上(インナー、半袖)
  • 行動着下(スポーツタイツ、半ズボン)
  • 手袋
  • 足元(トレランシューズ
  • ドリンク(水筒2.5L)2.2L使用
  • α7Ⅲ、SEL24105F4

以下、未使用

  • チェーンアイゼン
  • 防寒具(ウィンドシェル、ダウン)
  • 小物(ヘッドライト、救急セット)
  • ツェルト

登山

08:50登山開始。会社に行くのと同じ時間に家を出て、この時間に登れるホームマウンテンです。f:id:kuromenboo:20231014202041j:image

近道の砂防新道に行きがちですが、今日は観光新道へ。稜線に出てからの景色がとても良いのです。
f:id:kuromenboo:20231014202051j:image

このルートもよく整備されています。


f:id:kuromenboo:20231014202829j:image

f:id:kuromenboo:20231014202832j:image

お主、こんな高山にもいたのか…気付いたら目の前に迫る困りもの。f:id:kuromenboo:20231014202112j:image

稜線到着。ゴールデンタイムの始まり〜。
f:id:kuromenboo:20231014202055j:image

イワギキョウ?昼になると咲くのかしら?まだ閉じている子や、開きそうな子たちが並んでました。
f:id:kuromenboo:20231014201956j:image

登ってきた道を振り返る。あの谷から一気に登ってきました。正面もっこりは、市ノ瀬から登れば通るルートで、そこも見所がありおすすめです。
f:id:kuromenboo:20231014202027j:image

岩をくぐる。
f:id:kuromenboo:20231014202020j:image

釈迦ヶ岳がドン。砂防新道からは見えないです。3年?ほど登山道閉鎖されてましたが、解放されて登れるようになってます。
f:id:kuromenboo:20231014202000j:image

せっかくなので自撮り。笑顔は忘れずに。少しだけ紅葉してますね。
f:id:kuromenboo:20231014201734j:image
f:id:kuromenboo:20231014202048j:image

殿ヶ池避難小屋。とても素晴らしい立地で、景色が最高です。
f:id:kuromenboo:20231014202004j:image

ここから見える男前別山市ノ瀬別山→白山→釈迦ヶ岳の周回ルートは、白山全部堪能の素晴らしいルートです。
f:id:kuromenboo:20231014201740j:image

登ってきた道を振り返る。
f:id:kuromenboo:20231014202105j:image

弥陀ヶ原。ここまできたら室堂はもうすぐですが、山頂はまだ遠い。
f:id:kuromenboo:20231014202128j:image

夜は氷点下ですか。
f:id:kuromenboo:20231014202014j:image

室堂。平日ですが、多くの人で賑わっていました。
f:id:kuromenboo:20231014202102j:image

上から室堂。昼ぐらいになると別山は雲で見えなくなりがちです。
f:id:kuromenboo:20231014201727j:image

11:45御前ヶ峰。少しガスってますが、これぐらいの雲がある景色の方が好きです。
f:id:kuromenboo:20231014202045j:image

安定の構図。剣ヶ峰、大汝峰。
f:id:kuromenboo:20231014201953j:image

大きな岩に登って見える景色。ここから見たご来光は一生忘れない。
f:id:kuromenboo:20231014202058j:image

f:id:kuromenboo:20231014204704j:image

大音量で音楽を流す人、大声で会話する人、仲間同士で楽しんでるのはいいのだが、静かに山を楽しみたい身としては迷惑。早々に御池巡りに向かいます。
f:id:kuromenboo:20231014202122j:imagef:id:kuromenboo:20231014202108j:image

ちょっと待って、翠ヶ池、青すぎじゃない?何の成分であんなことになるんでしょう?
f:id:kuromenboo:20231014202038j:image
f:id:kuromenboo:20231014201737j:image

御池巡りをすると、白山が火山だと実感します。
f:id:kuromenboo:20231014202034j:image

大汝峰から見える安定の構図。雲がかかった景色が好き。
f:id:kuromenboo:20231014201730j:image

The雲海。
f:id:kuromenboo:20231014202115j:image

12:30大汝峰。広い山頂です。
f:id:kuromenboo:20231014202125j:image

室堂に向かいますが、白山は北アルプスを彷彿させる様々な景色が見える、やはり最高の山ですね。
f:id:kuromenboo:20231014202007j:image

下山はカメラをしまって、ラン!といいつつ自分に甘く歩きまくってしまうのは内緒。
f:id:kuromenboo:20231014202135j:image

14:50駐車場到着。

締めの温泉は白峰温泉へ。と思ったのですが、サウナ故障中ということで、比咩の湯へ。と思ったのですが、サウナは女風呂側の日。結局家に近い、ピュア涌泉寺でのんびりとサウナを楽しみました。ここは温泉の中に長めの滑り台があり、子供には嬉しい施設です。

オススメの登山道具

カメラ装備

カメラバッグは自力で編み出した方法で使っていますが、本当に便利です。

ノースフェイスのカメラバッグ

α7Ⅲは寒冷地で十分使用できるので安心です。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

登山の時は基本SEL24105F4です。

登山装備

トレランシューズはアカシャ。履いてみてフィット感から選択しました。

チェーンアイゼンは軽く手軽に持ち歩けるので便利。

kuromenboo.hatenablog.com

ファイントラックのナノタオルは毎回持っていってます。登山後の温泉でのタオルとしても使えて便利。

kuromenboo.hatenablog.com

何かあった時のお守りツェルト2ロング。テント代わりにもなるので、買っといて損なし。

kuromenboo.hatenablog.com

その他関連記事

これまでの登山で見た絶景たちです。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com