LIFE LOG(自然と遊ぶ)

自然と遊ぶ

登山の楽しさ、美しさを伝えたい。登山、写真。

竜ヶ岳〜石榑峠から一周して羊さんと滝と遊ぶ〜(2016年11月)

竜ヶ岳の尾根沿いの見晴らしは非常によく、赤い羊の群れは健在で、沢沿いの滝巡りも気持ちよく、大満足の登山でした。

場所:三重県

日程:2016年11月13日(日)

獲得標高:981m

歩行距離:8.8km

登山時間:3時間30分

出会った自然の美しさ

日の出の太陽は輝いて街を照らしていた。f:id:kuromenboo:20210404142506j:image

赤い羊さん達。いい表現ですね。
f:id:kuromenboo:20210404142424j:image

竜ヶ岳の稜線は最高だ。
f:id:kuromenboo:20210404142530j:image

滝巡りも楽しい。
f:id:kuromenboo:20210404142435j:image

日程と装備

ルート

06:00石榑峠(いしぐれとうげ)→06:50竜ヶ岳山頂→09:30石榑峠

登山時間:3時間30分(標準CT:5時間15分)0.67f:id:kuromenboo:20210404194851j:plain

駐車場

石榑峠(いしぐれとうげ)に駐車。

装備

  • 行動着上

  • 行動着下

  • 足元(3シーズン靴)

  • カメラ(α6000、SEL35F18)

  • 小物(救急セット、ヘッドライト)

登山

06:00石榑峠f:id:kuromenboo:20210404142543j:image

石榑峠から竜ヶ岳への道のりは景色が良く、非常に開けたルートです。f:id:kuromenboo:20210404210622j:image

登り出して早速日の出が見えそうでしたが、雲に隠れてしまいました。ボワッと明るい太陽も美しい。
f:id:kuromenboo:20210404142646j:image

少し登れば、竜ヶ岳稜線。近過ぎてズルしてる気分になります。
f:id:kuromenboo:20210404142625j:image

やっと出てきた太陽。輝く光が街を照らし出す。黄砂の影響なのか、今日はボワッとした光です。
f:id:kuromenboo:20210404142506j:image

影竜ヶ岳。f:id:kuromenboo:20210404210824j:image

06:50竜ヶ岳到着。たったの50分で着いちゃいました。
f:id:kuromenboo:20210404142643j:image

山頂に方位盤は良くありますが、山の形状に合わせて立体的なのは珍しいですね。
f:id:kuromenboo:20210404142550j:image

赤い羊さん達は健在です。面白い景色です。
f:id:kuromenboo:20210404142424j:image

のんびり景色を楽しみながら行きましょう。
f:id:kuromenboo:20210404142610j:image

羊と表現した人、上手いこと言いますねー。
f:id:kuromenboo:20210404142557j:image

本当に気持ちの良い稜線歩きです。竜ヶ岳の丸みを帯びたフォルムも良いです。
f:id:kuromenboo:20210404142456j:image
f:id:kuromenboo:20210404142530j:image

少し樹林帯に入ったり、また抜けたりしながら進みます。

f:id:kuromenboo:20210404142636j:plain
f:id:kuromenboo:20210404142640j:plain

竜ヶ岳が遠くなって来ました。f:id:kuromenboo:20210405063255j:image

山頂付近はとても開けていて、街並みも綺麗に見えます。
f:id:kuromenboo:20210404142547j:image

山の紅葉も楽しみながら。
f:id:kuromenboo:20210404142622j:image

遠足尾根を下ります。
f:id:kuromenboo:20210404142432j:image

まささのテント泊⁉︎f:id:kuromenboo:20210405063614j:image

遠足尾根は下りはいいですが、登りの場合延々と登ることになるのでみんな大変そうでした。f:id:kuromenboo:20210404142601j:image

沢沿いのルートに来ました。ちょっと不安定ですが、味のある橋です。
f:id:kuromenboo:20210404142408j:image

沢沿いにはいくつか滝があり、近くまで行けるので滝見ツアーのような感じで楽しめます。沢登りルート、ホタガ谷の入口。
f:id:kuromenboo:20210404142613j:image

名前は分かりませんが、滝の周りの壁に囲まれた感が良いですね。
f:id:kuromenboo:20210404142553j:image

それなりには整備された道です。
f:id:kuromenboo:20210404142419j:image

滝、水を楽しみながら、

f:id:kuromenboo:20210404142517j:plain
f:id:kuromenboo:20210404142534j:plain

良い光が入ってきます。f:id:kuromenboo:20210404142459j:image

この橋はちょっと怖かったですが、回り道もなく慎重に通過。
f:id:kuromenboo:20210404142618j:image

水は透き通っており、飲みたくなります。
f:id:kuromenboo:20210404142633j:image

あまり人が入らないルートなのか、ほとんど人には会いませんでした。
f:id:kuromenboo:20210404142513j:image

中々の滝だ。
f:id:kuromenboo:20210404142628j:image
f:id:kuromenboo:20210404142435j:image

メインルートに比べると歩きにくく、ハシゴもあります。
f:id:kuromenboo:20210404142445j:image

この時期は紅葉が綺麗です。
f:id:kuromenboo:20210404142539j:image

テープは多いので、道を間違えないよう辿れば、

f:id:kuromenboo:20210404142428j:plain
f:id:kuromenboo:20210404142449j:plain

林道に到着。少し歩けば石榑峠です。09:30石榑峠到着。

f:id:kuromenboo:20210404142442j:plain
f:id:kuromenboo:20210404142605j:plain

メインルートの赤い羊達はもちろん良いですが、沢沿いの滝巡りも中々面白いです。

今回の山行で活躍した道具

カメラ装備

カメラバッグは自力で編み出した方法で使っていますが、本当に便利です。

ノースフェイスのカメラバッグ

α6000(APS-C)小さい分登山では使いやすいけど、フルサイズの方が良いですね。

SEL35F18。APS-CのEマウント用単焦点レンズ。十分綺麗に撮れます。

 

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

関西から行くおすすめの山行

雪山。kuromenboo.hatenablog.com

沢登り。kuromenboo.hatenablog.com