LIFE LOG(自然と遊ぶ)

自然と遊ぶ

登山の楽しさ、美しさを伝えたい。登山、写真。

火燈山、富士写ヶ岳〜シャクナゲの季節〜(2021年4月)

春は、多くの花が咲き乱れ、登山の楽しみにお花鑑賞が増える季節ですね。シャクナゲが綺麗に咲いている山、火燈山(ひともしやま)〜富士写ヶ岳を低山縦走してきました。

場所:石川県

日程:2021年4月30日(金)GW

獲得標高:1040m

歩行距離:8.7km

登山時間:3時間50分

出会った自然の造形美

新芽のみずみずしさよ。f:id:kuromenboo:20210501132720j:image

木漏れ日が心地よい季節になりました。
f:id:kuromenboo:20210501132804j:image

シャクナゲが咲き乱れる登山道。
f:id:kuromenboo:20210501132713j:image
f:id:kuromenboo:20210501132745j:image

蕾が最もピンクです。f:id:kuromenboo:20210501132752j:image

椿の花園もありました。
f:id:kuromenboo:20210501132816j:image

日程と装備

ルート

07:40駐車場→08:50火燈山→09:10小倉谷山→10:20富士写ヶ岳→11:30駐車場

登山時間:3時間50分(標準CT:6時間5分)0.75f:id:kuromenboo:20210501204345j:plain

駐車場

火燈山駐車場。15台ほど駐車可能で、トイレもありました。

f:id:kuromenboo:20210501132808j:plain
f:id:kuromenboo:20210501132727j:plain

装備

  • 行動着上(インナー、半袖)

  • 行動着下(半ズボン)

  • 足元(3シーズン靴)

  • カメラ(α7Ⅲ、SEL35F18)

  • ドリンク(0.8L)飲みきり

  • レインウェア上下(使用せず)

  • 小物(ヘッドライト、救急セット)使用せず

  • ツェルト(使用せず)

登山

07:40駐車場発。小さい柄も趣のある白山神社がありました。

f:id:kuromenboo:20210501132839j:plain
f:id:kuromenboo:20210501132723j:plain

小さいお花を横目に登山スタート。f:id:kuromenboo:20210501132812j:image

新芽がみずみずしくて、綺麗な緑色です。f:id:kuromenboo:20210501132720j:image

春の陽気の中、木漏れ日が心地よく、登山日和です。
f:id:kuromenboo:20210501132804j:image

火燈古道。2012年に登山愛好家達の手によって整備された道のようです。2021年の今でも歩きやすい良い道です。感謝。

f:id:kuromenboo:20210501132854j:plain
f:id:kuromenboo:20210501132904j:plain

昨日まで雨だったので、水の滴る良いシャクナゲがおりました。f:id:kuromenboo:20210501132912j:image

シャクナゲはドカンと固まってはいませんが、点々と美しいとお花を咲かせています。
f:id:kuromenboo:20210501132713j:image

シャクナゲロード!
f:id:kuromenboo:20210501132745j:image

木々の隙間から火燈山が見えてきました。
f:id:kuromenboo:20210501132832j:image

熊の平。良く開けた場所で、森林浴を楽しめるスポットです。
f:id:kuromenboo:20210501132741j:image

08:50火燈山。この辺りから眺望が良くなり、景色を楽しみながら休憩している人がいました。
f:id:kuromenboo:20210501132730j:image

先の小倉谷山へ。高低差はほとんどなく、花を楽しみながら進めます。
f:id:kuromenboo:20210501132738j:image

至る所にシャクナゲ。標高が高い場所の方は、今咲き始めたようで、ピンクが増してきました。
f:id:kuromenboo:20210501132916j:image

09:10小倉谷山。ここも眺望よし。

f:id:kuromenboo:20210501132820j:plain
f:id:kuromenboo:20210501132848j:plain

シャクナゲロードは続きます。f:id:kuromenboo:20210501132651j:image

f:id:kuromenboo:20210502192955j:image

前日雨だったので、地面は少し泥っぽくて滑りやすくなってますし、登山道のステップは斜めの場所が多いので、尻もち注意です。私は一回滑りました…f:id:kuromenboo:20210501132759j:image

良い感じのブナ林で、森林浴ですが、シャクナゲはまだまだ続きます。

f:id:kuromenboo:20210501132908j:plain
f:id:kuromenboo:20210501132955j:plain

少し開けたら山頂はもうすぐです。f:id:kuromenboo:20210501132659j:image

10:20富士写ヶ岳。深田久弥の立派な石碑?がありました。

f:id:kuromenboo:20210501132705j:plain
f:id:kuromenboo:20210501132647j:plain

進んできた小倉谷山を振り返ります。来た道を眺望良く見られるのは良いですね。f:id:kuromenboo:20210501132755j:image

さて、谷間の場所まで下山します。
f:id:kuromenboo:20210501132734j:image

シャクナゲロードはまだまだ続きます。

f:id:kuromenboo:20210501132749j:plain
f:id:kuromenboo:20210501132654j:plain

椿の花園もありました。f:id:kuromenboo:20210501132816j:image

駐車場近くの滝。小さいながらも水飛沫は光が当たり綺麗で、少し虹も見えました。
f:id:kuromenboo:20210501132859j:image

11:30駐車場到着。

至る所にシャクナゲが咲き乱れる、花を愛でるのには良い山でした。

今回の山行で活躍した道具

カメラ装備

カメラバッグは自力で編み出した方法で使っていますが、本当に便利です。

ノースフェイスのカメラバッグ

α7Ⅲは寒冷地で十分使用できるので安心です。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

良い単焦点レンズです、SEL35F18。これ一本での登山でも十分景色を写真に納められそう。

登山装備

夏山ではスキンメッシュが重宝します。汗びえしないのはやはり良い。

寒い季節のインナー手袋はスマートウールが使いやすいです。カメラの操作性に問題がない厚さで、暖かいし、スマホも操作可能です。

kuromenboo.hatenablog.com 

何かあった時のお守りツェルト2ロング。テント代わりにもなるので、買っといて損なし。

kuromenboo.hatenablog.com

その他関連記事

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com