LIFE LOG(自然と遊ぶ)

自然と遊ぶ

登山の楽しさ、美しさを伝えたい。登山、写真。

白山〜初冠雪した紅葉の白山登山〜(2022年10月)

数日前に初冠雪した白山へ。いつも最短の砂防新道から登ってましたが、今回は観光新道で登ってみると、こっちの方が景色が良く、紅葉真っ盛りの低山達、白山釈迦岳がドン、と色々な楽しみがありました。今日は気分を変えて55m単焦点です。

室堂までは暑かったですが、室堂から上は風が冷たく中々の寒さでした。

場所:石川県

日程:2022年10月27日(木)平日

獲得標高:1573m

歩行距離:13.4km

登山時間:5時間

出会った自然の楽しさ

下の方は紅葉のピークです。f:id:kuromenboo:20221031003146j:image

観光新道の殿ヶ池避難小屋と、赤く染まる低山達。泊まったら気持ちよさそう。
f:id:kuromenboo:20221031003136j:image

白山釈迦岳がどん!
f:id:kuromenboo:20221031003117j:image

室堂も営業終了してました。
f:id:kuromenboo:20221031003227j:image

日程と装備

ルート

09:50駐車場→12:40白山御前ヶ峰→14:50駐車場

登山時間:5時間(標準CT:9時間10分)

駐車場

別当出会駐車場。初冠雪もあり登山者は少ないようで、下側はガラ空きでした。f:id:kuromenboo:20221031002525j:image

装備

室堂から上は風が強く寒かったですが、それ以外はこの格好で暑いぐらいでした。

  • 行動着上(インナー、半袖)
  • 行動着下(スポーツタイツ、長ズボン)
  • 手袋
  • 足元(トレランシューズ
  • ドリンク(水筒2L)1.5L使用
  • α7Ⅲ、SEL55F18

以下、未使用

  • チェーンアイゼン
  • 防寒具(ウィンドシェル、ダウン)
  • 小物(ヘッドライト、救急セット)
  • レインウェア上下
  • ツェルト
  • 冬用手袋

登山

09:50登山開始。いつも吊り橋渡って、最短の砂防新道で行きますが、今日は左に入っていく観光新道へ。f:id:kuromenboo:20221031003206j:image

高曇りで陰影が弱いのが残念!
f:id:kuromenboo:20221031003203j:image

紅葉はすごく綺麗です。
f:id:kuromenboo:20221031003123j:image

白い幹と紅葉の組み合わせが映えます。
f:id:kuromenboo:20221031003146j:image
f:id:kuromenboo:20221031003213j:image

観光新道は開けており景色が良い!
f:id:kuromenboo:20221031003216j:image

どんどん登りましょう。
f:id:kuromenboo:20221031003110j:image

左手に白山釈迦岳がどん!すごい存在感を放ってました。
f:id:kuromenboo:20221031003117j:image

殿ヶ池避難小屋と紅葉真っ盛りの低山達。左奥が大長山、その右が取立山です。ここから見える紅葉が綺麗だったので、2日後に取立山に行きました。
f:id:kuromenboo:20221031003136j:image

黒ボコ岩から別山
f:id:kuromenboo:20221031003220j:image

室堂を越えて山頂へ!風が冷たくなり、体感0度ぐらいです。
f:id:kuromenboo:20221031003223j:image

12:40白山御前ヶ峰到着。誰もおらず山頂貸切です。この格好は結構寒いなりにも。10分ほど滞在できました。
f:id:kuromenboo:20221031003113j:image

初冠雪の白山!曇ってるのが残念だ。
f:id:kuromenboo:20221031003200j:image

室堂と別山。定番の美しさです。
f:id:kuromenboo:20221031003129j:image

今日は遠くの冠雪した山々が良く見えます。
f:id:kuromenboo:20221031003103j:image

さて、下山しますか。
f:id:kuromenboo:20221031003227j:image

少し遠回りして、南竜ヶ馬場が見える道へ。
f:id:kuromenboo:20221031003152j:image

別山は相変わらず男前な雰囲気。
f:id:kuromenboo:20221031003126j:image

南竜ヶ馬場。この辺りから陽の光が出てきて陰影が出てきました。
f:id:kuromenboo:20221031003106j:image

下界の紅葉は目を見張るものがあります。
f:id:kuromenboo:20221031003120j:image

紅葉も眺めながらのんびりと下山。
f:id:kuromenboo:20221031003056j:image
f:id:kuromenboo:20221031003059j:image

登山道の作業員の方?が業務終了なのか下山していました。整備ありがとうございます。f:id:kuromenboo:20221031003156j:image

14:50駐車場到着。

オススメの登山道具

カメラ装備

カメラバッグは自力で編み出した方法で使っていますが、本当に便利です。

ノースフェイスのカメラバッグ

α7Ⅲは寒冷地で十分使用できるので安心です。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

SEL55F18、今日は単焦点レンズで行ってみました。

登山の時はいつもはSEL24105F4が多いです。

登山装備

トレランシューズはアカシャ。履いてみてフィット感から選択しました。

チェーンアイゼンは軽く手軽に持ち歩けるので便利。

kuromenboo.hatenablog.com

ファイントラックのナノタオルは毎回持っていってます。登山後の温泉でのタオルとしても使えて便利。

kuromenboo.hatenablog.com

何かあった時のお守りツェルト2ロング。テント代わりにもなるので、買っといて損なし。

kuromenboo.hatenablog.com

その他関連記事

これまでの登山で見た絶景たちです。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com