LIFE LOG(自然と遊ぶ)

自然と遊ぶ

登山の楽しさ、美しさを伝えたい。登山、写真。

2歳の子供と霧ヶ峰に登山〜子供でも歩きやすい山〜(2022年8月)

2歳4ヶ月の子供と2人で美ヶ原と霧ヶ峰へ!
1番心配していた片道4時間30分の運転も、よく寝てくれて問題なく行けました。
この記事は後半の霧ヶ峰編です。美ヶ原から車で45分ぐらいの霧ヶ峰。ここも観光地山で多くの観光客が登れるような登りやすい山でした。珍しく(むしろ初めて)娘が沢山歩いて、可愛い姿が見れました。

場所:長野県

日程:2022年8月14日(日)お盆休み

獲得標高:267m

歩行距離:5.5km

登山時間:2時間30分

登山のハイライト

初めて!娘が!登山口から歩いた!石の上でピース写真を撮れと言うまで成長しました。f:id:kuromenboo:20220829220150j:image

車山の西側はガスガスですが、東側は良い景色。
f:id:kuromenboo:20220829220205j:image

写真の撮り方のクセが強い!笑
f:id:kuromenboo:20220830221533j:image

霧ヶ峰らしい景色ですね。高い丘みたいなのが車山。
f:id:kuromenboo:20220829220158j:image

日程と装備

全体スケジュール

子供が寝ている間に移動し、ご飯はお店でして、お風呂に入って、帰りも寝ている間に移動のスケジュールです。

  • 美ヶ原編:03:00家→08:00美ヶ原→11:00下山
  • 霧ヶ峰編:12:00霧ヶ峰ビーナスでランチ→13:30霧ヶ峰→16:20下山、移動→18:20ひらゆの森→20:30移動→23:30家

前半の美ヶ原編

kuromenboo.hatenablog.com

ルート

13:30駐車場→14:30車山山頂→15:30蝶々深山→16:00駐車場

登山時間:2時間30分(標準CT:2時間10分)

駐車場

車山肩駐車場に駐車。

装備

  • 行動着上(半袖)

  • 行動着下(半ズボン)

  • 足元(トレランシューズ)

  • カメラ(α7Ⅲ、SEL24105F4)

  • ミニ三脚

  • ドリンク(2.0L)0.5L使用
  • 行動食(バー、ジェル、タブレット

  • 小物(ヘッドライト、救急セット)使用せず

  • ウィンドシェル、手袋(使用せず)

子供用準備

駐車場の時点で肌寒く、ごつめの長袖着せました。リュックに乗ってるだけだと寒かったと思いますが、結構歩いてくれたので丁度良かったと思います。

  • 子供服装(長袖2枚、長ズボン)
  • ザック(モンベル、ベビーキャリア)
  • おやつ、ジュース
  • オムツ関係(オムツ、ウェットティッシュ、オムツ袋)
  • ウィンドシェル、カッパ、手袋(使用せず)

登山

13:30駐車場出発。霧の中ですし、かなり雨が降りそうですが、車山のピークハントだけでも行きます!とても歩きやすい道です。

娘が登山で初めて!自ら歩いてスタートを切り!20分も歩きました!パパは嬉しいです!大きな岩を見つけるたびに乗り、写真を撮れと言ってくるまで成長しました。

ピースと、ニコニコはマスター済みです。20分ほど歩き、ジュースで一服したらリュックにライドオンしました。f:id:kuromenboo:20220825221735j:image

ガスってるながらも良い景色です、広大な場所ですね。

通常40分で車山ですが、1時間かかりました。娘が歩いている間はほぼ進まないですね。笑f:id:kuromenboo:20220825221903j:image

14:30車山山頂。めっちゃ霞がかっており、良い景色なのはわかるが白い!晴れている日に展望デッキでランチすると気持ち良いでしょうね。

山頂の神様を拝みましょう。f:id:kuromenboo:20220825221830j:image

再度歩き出した!と思ったらスマホを奪われて何かを撮影し出しました。って自撮りしてるんかい!笑


f:id:kuromenboo:20220829170507j:image

f:id:kuromenboo:20220829170511j:image

車山の東側はガスが晴れて綺麗な景色。
f:id:kuromenboo:20220825221920j:image

この大きな階段も頑張って歩きました!一段一段が大きすぎて、かなりサポートが必要でしたが…。この景色をスマホで撮影し始めました。
f:id:kuromenboo:20220825221815j:image

全然違うけど!笑
f:id:kuromenboo:20220825221819j:image

ピースはー?と言われ撮ってくれました!
f:id:kuromenboo:20220825221846j:image

リフトでも登れるので、とても簡単に見れる景色ですが、綺麗ですね。
f:id:kuromenboo:20220825221927j:image

階段が終わると歩きやすい平な道になるのですが、リュックにライドオンしました。
f:id:kuromenboo:20220825221807j:image

霧ヶ峰らしい景色の木道にきました。蝶々深山が見え、帰り道とは違うのですが、登りたくなったのでサクッと行ってみました。
f:id:kuromenboo:20220825221738j:image

あの山が車山。湿原歩きも気持ち良いものですね。
f:id:kuromenboo:20220825221909j:image

軽いハイキングで駐車場へ。
f:id:kuromenboo:20220825221857j:image

16:00駐車場到着。着くと同時に雨が降り始めギリギリセーフでした。何て運が良いのでしょう!
f:id:kuromenboo:20220825221716j:image

下山後の温泉はひらゆの森へ!施設も綺麗で、温泉も広くご飯も食べれて至れり尽くせりで大好きなところです。
f:id:kuromenboo:20220825221916j:image

お盆休みのためか、夕食は40分ほど待ちましたが、待っている間は長い廊下を何往復も楽しく走り回っておりました。

今回の山行で活躍した道具

子供登山装備

モンベルのベビーキャリアを使っています。家で試用した時から、乗るのを楽しんでくれて、きゃっきゃ楽しんだ後いつの間にか寝てくれます。ちゃんと固定すれば、横に傾けても子供が落ちる心配はありません。

kuromenboo.hatenablog.com

うちの子は帽子をかぶりたがらないので、サンシェイドで日除けしています。乗り降りの邪魔にならず、いい日除けです。ただ、高さが出るので木に引っかかりやすいので注意が必要です。

カメラバッグとして活躍している「ノースフェイス のカメラバッグ」、フロントバッグとして、子供用ドリンク、おやつなどすぐにアクセスできて便利です。

kuromenboo.hatenablog.com

登山装備

子供と登る場合、増して安全面に気を配った装備が必要になります。夏山ではスキンメッシュが重宝します。汗びえしないのはやはり良い。

何かあった時のお守りツェルト2ロング。テント代わりにもなるので、買っといて損なし。

kuromenboo.hatenablog.com

ファイントラックのナノタオルは、汗を拭くのもよし、頭に巻くのもよし、帰りの温泉でタオル代わりにも使用可能。テント泊で2日使用しても臭くならない、必需品です。

kuromenboo.hatenablog.com

子供撮影機材

子供登山の時は撮影する余裕がないため持って行きませんでしたが、子供撮影や、登山ではα7Ⅲが大活躍しています。登山ではミラーレスで軽量ですし、寒冷地でも十分使用できます。子供撮影時は瞳AFの追尾機能が優秀でピント合いまくりです。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

今回のレンズはSEL24105F4です。

子供撮影は単焦点が良く、いつもはSEL35F18を使っています。

子供と登った山

子供と登った山の記録です。適度な距離で、何かあっても良いように人が多い場所を選択しています。

kuromenboo.hatenablog.com

 

その他関連記事

子供登山記事ではないですが、これまでの登山の記録です。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

2歳の子供と美ヶ原に登山〜牛さんと広大な絶景〜(2022年8月)

2歳4ヶ月の子供と2人で美ヶ原と霧ヶ峰へ!
1番心配していた片道4時間30分の運転も、よく寝てくれて問題なく行けました。
この記事は美ヶ原編です。美ヶ原はほぼ平地歩きで観光客も多く、登山感が全くないですが、王ヶ頭と王ヶ鼻と、王という名がつくのもカッコ良く、名前負けしない素晴らしい景色でした。

場所:長野県

日程:2022年8月14日(日)お盆休み

獲得標高:240m

歩行距離:9.7km

登山時間:3時間

登山のハイライト

駐車場から5分の牛伏山。広大な台地が美しい。f:id:kuromenboo:20220818143613j:image

牧場の中を進むとても気持ちの良いトレイル。f:id:kuromenboo:20220820125059j:image

王ヶ頭からの景色も美しい。ここのホテルに泊まるとさぞ最高なのでしょう。
f:id:kuromenboo:20220820125056j:image

王ヶ鼻からは街が見下ろせ、多くの百名山を一気に望めるスポット。
f:id:kuromenboo:20220818143642j:image

日程と装備

全体スケジュール

子供が寝ている間に移動し、ご飯はお店でして、お風呂に入って、帰りも寝ている間に移動のスケジュールです。本記事は前半の美ヶ原編です。

  • 美ヶ原編:03:00家→08:00美ヶ原→11:00下山
  • 霧ヶ峰編:12:00ランチ霧ヶ峰ビーナス→13:30霧ヶ峰→16:20下山、移動→18:20ひらゆの森→20:30移動→23:30家

ルート

08:00駐車場→09:10王ヶ頭→09:35王ヶ鼻→11:00駐車場

登山時間:3時間(標準CT:3時間20分)

駐車場

山本小屋ふるさと館に駐車。トイレは100円でした。07:45の時点ではまだ空いていましたが、戻ってきた11:00では満車で美術館側に回されていました。ただ、待機している車は少なかったので、美術館側に行かずここで空くのを待つ方が楽かもしれません。f:id:kuromenboo:20220818142451j:image

装備

  • 行動着上(半袖)

  • 行動着下(半ズボン)

  • 足元(トレランシューズ)

  • カメラ(α7Ⅲ、SEL24105F4)

  • ミニ三脚

  • ドリンク(2.5L)0.5L使用
  • 行動食(バー、ジェル、タブレット

  • 小物(ヘッドライト、救急セット)使用せず

  • ウィンドシェル、手袋(使用せず)

子供用準備

駐車場の時点で肌寒く、ごつめの長袖着せましたが、風の強いひらけた場所では寒そうでした。(手袋させたかったがつけてくれず…)

  • 子供服装(長袖2枚、長ズボン)
  • ザック(モンベル、ベビーキャリア)
  • おやつ、ジュース
  • オムツ関係(オムツ、ウェットティッシュ、オムツ袋)
  • ウィンドシェル、カッパ、手袋(使用せず)

登山

08:00駐車場出発。まずは牛伏山へ。f:id:kuromenboo:20220818143623j:image

5分でサクッと登れました。駐車場からは見えなかった、これから行く広大な道が見え、テンションが上がります。
f:id:kuromenboo:20220818143613j:image

王ヶ頭に向かいます。なーんにもない道です。
f:id:kuromenboo:20220818143646j:image

牛さんもぉもぉと子供は嬉しそう。

美しの塔、なーんもない場所にぽつんです。f:id:kuromenboo:20220818143601j:image

だだっ広い散歩道。
f:id:kuromenboo:20220818143527j:image

王ヶ頭ホテルが見えてきました。ホテルに泊まる人は、バスであそこまで行けるようです。f:id:kuromenboo:20220818143607j:image

09:10王ヶ頭到着。手軽に絶景が見れるホテルですね。
f:id:kuromenboo:20220818143537j:image

ホテルの真横に山頂!手軽すぎます。f:id:kuromenboo:20220820191816j:image

こんな景色が良い場所に建つホテルに泊まったみたい。

09:35王ヶ鼻。道路みたいな道を進むとすぐに到着です。f:id:kuromenboo:20220818143629j:image

松本市の街を見下ろすことができ、その先には北アルプスなど一度に41の百名山が見える場所のようです。とにかく開けていて気持ちが良い!
f:id:kuromenboo:20220818143545j:image

御嶽信仰に由来する石仏のようです。街を見下ろしているのかと思ってたら、御嶽山の方を見てるのですね。f:id:kuromenboo:20220821061525j:image

王ヶ頭の方向。絶景です。
f:id:kuromenboo:20220818143531j:image
f:id:kuromenboo:20220818143652j:image

記念に撮ってもらいました。ちょっと風が強いので、子供の手が冷たくなってきました…リュックの間に手を入れて温めさせてます。体はそれなりに暖かいですが、手袋を付けてくれない…
f:id:kuromenboo:20220818143642j:image

風がなければ快適な涼しい気温ですが、美ヶ原は開けているので風を防ぐ場所はほとんどありません。子供の手が冷たくなる前に、駐車場に戻ります。王ヶ頭にはテレビ局の鉄塔が沢山です。f:id:kuromenboo:20220821061410j:image

観光客ルートから外れた谷側に道はあるのですが、強風に常にさらされるため断念。
f:id:kuromenboo:20220818143636j:image
f:id:kuromenboo:20220818143549j:image

牛さんゾーンをサクッと帰ります。
f:id:kuromenboo:20220818143649j:image

さらば牛さん。
f:id:kuromenboo:20220818143604j:image

観光客と登山者が、半々ぐらいの割合でいました。
f:id:kuromenboo:20220818143617j:image

11:00駐車場。標高差はほとんどなく平ですし、スニーカーでも簡単に絶景を見に行けるので、とても多くの観光客がいる場所でした。避暑地でもあるので、人気があるわけですね。

今回の山行で活躍した道具

子供登山装備

モンベルのベビーキャリアを使っています。家で試用した時から、乗るのを楽しんでくれて、きゃっきゃ楽しんだ後いつの間にか寝てくれます。ちゃんと固定すれば、横に傾けても子供が落ちる心配はありません。

kuromenboo.hatenablog.com

うちの子は帽子をかぶりたがらないので、サンシェイドで日除けしています。乗り降りの邪魔にならず、いい日除けです。ただ、高さが出るので木に引っかかりやすいので注意が必要です。

カメラバッグとして活躍している「ノースフェイス のカメラバッグ」、フロントバッグとして、子供用ドリンク、おやつなどすぐにアクセスできて便利です。

kuromenboo.hatenablog.com

登山装備

子供と登る場合、増して安全面に気を配った装備が必要になります。夏山ではスキンメッシュが重宝します。汗びえしないのはやはり良い。

何かあった時のお守りツェルト2ロング。テント代わりにもなるので、買っといて損なし。

kuromenboo.hatenablog.com

ファイントラックのナノタオルは、汗を拭くのもよし、頭に巻くのもよし、帰りの温泉でタオル代わりにも使用可能。テント泊で2日使用しても臭くならない、必需品です。

kuromenboo.hatenablog.com

子供撮影機材

子供登山の時は撮影する余裕がないため持って行きませんでしたが、子供撮影や、登山ではα7Ⅲが大活躍しています。登山ではミラーレスで軽量ですし、寒冷地でも十分使用できます。子供撮影時は瞳AFの追尾機能が優秀でピント合いまくりです。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

今回のレンズはSEL24105F4です。

子供撮影は単焦点が良く、いつもはSEL35F18を使っています。

子供と登った山

子供と登った山の記録です。適度な距離で、何かあっても良いように人が多い場所を選択しています。

kuromenboo.hatenablog.com

その他関連記事

子供登山記事ではないですが、これまでの登山の記録です。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

石川県、福井県の子供と登山できる山のオススメ〜リュックに乗せて実際に登った山紹介〜

子供が1歳4ヶ月の時、2021年8月に登山デビューさせ、それから今に至るまで、冬は避けて月1ぐらいのペースで子供と一緒に登山をしてきました。子育てを妻に任せて1人で登る許可はあまり出ないので、私が登山をしたいがために子供を連れ出しての山登りです。子供にとっては嫌かなと思いながら始めましたが、リュックに乗るのが好きなので、楽しんでくれています。

子供と登れる山はどれなのか。これまでの登山経験から一緒に安全に登れる山を探して、たくさんの山に登ってきました。その山達を紹介しますので、子供との登山の参考にしてもらえたら嬉しいです。オススメ度は、2~6歳ぐらいの子供が登る場合で判断しています。

石川県在中なので、石川県、福井県富山県の山がメインです。f:id:kuromenboo:20230205211313j:image

子供と登る山の選定方法

子供も安全に登れる山の選び方の判断基準を紹介します。あくまで個人的な意見なので参考程度にしてください。この記事を書く時点では2歳4ヶ月で、リュックに搭乗してほとんど歩かない登山ですので、子供が歩けるかどうかの判断は私の個人的な意見です。

人気があるか、人が多いか

人気がある山は人が多く、登山道もきれいに整備されています。異常時、自分1人では対応できない時も、助けを求められる誰かがいれば安心です。また、整備された登山道であれば、転倒のリスクは少なく、木々に道が覆われてわかりにくいということもありません。子供と登ると子供に意識が集中するので、判断ミスも多くなりやすいので、道迷い等のリスクは少しでも少ない山がいいと思います。

歩行時間

4時間以内を目安にしています。長すぎると、騒ぎ出した時や異常時にすぐ帰れないので、下山2時間以内で選んでいます。歩行距離や獲得標高は、10kgのオモリを背負って自分が歩けるかによるので、特に気にしていません。

子供が歩けるか、危険がないか

人気がある低山は登山道が整備されており、大きな段差はなるべく少なく整えられ、危険もほとんどないため、子供でも歩きやすい山が多い印象です。岩場は無理なので選択外です。

石川県の山

白山★☆☆☆☆

北陸に住んでいれば、一度は登りたい山で、景色は最高ですが、子供と一緒に登るには難易度が高いのでオススメはしません。

  • オススメ度:★☆☆☆☆
  • 人の多さ:多い
  • 標準CT:8時間10分
  • 登山可能年齢:6歳〜。大人でもきつい山ですので、子供と登る時は泊まり前提で、しっかりとした準備が必要です。

f:id:kuromenboo:20230205211313j:image

kuromenboo.hatenablog.com

鞍掛山★★★★☆

地元に愛された山です。低山ながら、獅子岩からの眺めが良く好きな山です。小学生以上であれば、岩場道も楽しく登れそうです。

  • オススメ度:★★★★☆
  • 人の多さ:多い
  • 標準CT:2時間40分
  • 登山可能年齢:6歳〜。急な岩の登山道があり、しっかり歩ける子供なら楽しく登れます。

kuromenboo.hatenablog.com

水観音★★★★☆

登山口には水汲み場があり、山頂からは街並みを見下ろせて景色も良いし、時間も短いので、トライしやすい山だと思います。

  • オススメ度:★★★★☆
  • 人の多さ:多い
  • 標準CT:1時間30分
  • 登山可能年齢:3歳〜。階段が続く登山道なので、小さくてもサポートすれば登れると思います。

kuromenboo.hatenablog.com

清水山(憩いの森)★★☆☆☆

自然公園の中に一応山頂があるような山です。登山という点では物足りないので★は少ないですが、散歩であれば子供は十分楽しめます。

  • オススメ度:★★☆☆☆
  • 人の多さ:多い
  • 標準CT:1時間
  • 登山可能年齢:2歳ぐらい〜。自然公園なので、平坦な道が多く、歩ける年齢であれば問題ないです。

kuromenboo.hatenablog.com

西尾観音山★★★★☆

個人的に好きな山です。石切場、切った石の階段、多く並ぶ観音様と、見所満載の低山です。

  • オススメ度:★★★★☆
  • 人の多さ:少ないが登山道は立派
  • 標準CT:1時間30分
  • 登山可能年齢:2歳ぐらい〜。立派な石の階段が続く道なので、階段昇降ができれば楽しめます。

kuromenboo.hatenablog.com

寺尾観音山★★★★☆

登山道はしっかり整備されており、山頂に多く並ぶ観音様は見応えがあります。ハイキングに近い感じなので気軽に登れます。

  • オススメ度:★★★★☆
  • 人の多さ:普通
  • 標準CT:1時間
  • 登山可能年齢:2歳ぐらい〜。なだらかな傾斜が続く登山道なので、小さい子でも登れると思います。

f:id:kuromenboo:20230205211538j:image

kuromenboo.hatenablog.com

大倉岳★★★★☆

トレラン向きの登山道で非常に歩き安いですし、山頂の東屋でのんびりとできますし、ゲレンデは広々していて子供が歩いてくれました。駐車場の汽車も子供が好きなポイントです。

  • オススメ度:★★★☆☆
  • 人の多さ:普通
  • 標準CT:6時間、少し長いので、ゲレンデの往復からでもいいかもしれません。
  • 登山可能年齢:2歳ぐらい〜。トレラン向きの道で歩きやすい。

f:id:kuromenboo:20230205211352j:image


f:id:kuromenboo:20230205211631j:image

f:id:kuromenboo:20230205211635j:image

kuromenboo.hatenablog.com

後高山★★★★★

山頂にはゴンドラ駅があるので、一般の方々も大勢いますし、景色が良く、人工芝でソリも楽しめ、小さいながらキッズルームもあり、下山はゴンドラを使える楽さもとても良いです。

  • オススメ度:★★★★★
  • 人の多さ:多い
  • 標準CT:登りだけで1時間45分
  • 登山可能年齢:3歳〜。段差が大きいところもありますが、2歳でも歩ける部分はあります。

f:id:kuromenboo:20230205211652j:image

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

福井県の山

立山★★★★★

とても人が多く安心ですし、駐車場が広いので基本は駐車可能です。白山の眺望良し、水芭蕉もあり、大滝も近くで見られる、低山ながら魅力の詰まった良い山です。

  • オススメ度:★★★★★
  • 人の多さ:多い
  • 標準CT:3時間20分
  • 登山可能年齢:3歳。傾斜は緩い場所が多く、2歳から歩ける所もありそうですが、急な場所もあるので、自分の足で全部は大きくなってから。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

赤兎山★★★★★

モリアオガエルの卵、ニッコウキスゲの花畑、美しい木道、山頂から避難小屋までの最高の景色、人が多いのも安心で良い山です。

  • オススメ度:★★★★★
  • 人の多さ:多い
  • 標準CT:3時間25分
  • 登山可能年齢:2歳。小さくても歩ける傾斜が多いです。

kuromenboo.hatenablog.com

その他の山

美ヶ原★★★★★

ほぼ平坦歩きで観光客も多く登山感はないですが、景色は最高で、子供と来るのには最適すぎる山です。

  • オススメ度:★★★★★
  • 人の多さ:多い
  • 標準CT:3時間20分
  • 登山可能年齢:2歳。ほぼ平坦なので小さくても歩けます。


kuromenboo.hatenablog.com

霧ヶ峰★★★★★

多くの観光客が訪れる登りやすい山です。初めて娘がたくさん歩いてくれた記念すべき山です。

  • オススメ度:★★★★★
  • 人の多さ:多い
  • 標準CT:2時間10分
  • 登山可能年齢:2歳。小さくても歩ける傾斜が多いです。


kuromenboo.hatenablog.com

四阿山★☆☆☆☆

登山口からいい景色で、山頂付近の眺望は最高。さすが百名さんと言った素晴らしさです。普通に登山なので、子供には不向きな山です。

  • オススメ度:★☆☆☆☆
  • 人の多さ:多い
  • 標準CT:5時間50分
  • 登山可能年齢:6歳〜。 大人でもしんどいルートなので、子供には不向きです。

kuromenboo.hatenablog.com

乗鞍岳★★★★★

ライチョウやコマクサ、山頂からみえる絶景の雲海。楽に素晴らしい景色を味わえる良い山です。下界とは別世界なので、防寒対策は入念に!

  • オススメ度:★★★★★
  • 人の多さ:多い
  • 標準CT:3時間20分
  • 登山可能年齢:3歳。初めは平坦なので、山頂まで行かなくとも歩いて楽しめると思います。山頂を目指す場合、最後の登りがきついところですが、5,6歳の子供も多くいました。


kuromenboo.hatenablog.com

焼岳★★★☆☆

登るとあっという間に絶景で、火山らしいガス、上高地方向への開放的な景色。山頂は広く娘は元気に歩き回っていました。

  • オススメ度:★★★☆☆
  • 人の多さ:多い
  • 標準CT:4時間35分
  • 登山可能年齢:5歳。登りやすいですが、距離はそれなりにあるため、子供にはしんどいかもです。

kuromenboo.hatenablog.com

御嶽山★★☆☆☆

火山、霊山の雰囲気を濃く感じる山で、独立峰らしい素晴らしい景色、雲海を見ることができました。山頂付近は平坦なので、よく歩き、砂遊びして楽しそうにしてくれました。

  • オススメ度:★★☆☆☆
  • 人の多さ:多い
  • 標準CT:5時間50分
  • 登山可能年齢:6歳〜。距離が長く子供には不向きです。


kuromenboo.hatenablog.com

私の装備紹介

子供登山装備

モンベルのベビーキャリアを使っています。家で試用した時から、乗るのを楽しんでくれて、きゃっきゃ楽しんだ後いつの間にか寝てくれます。ちゃんと固定すれば、横に傾けても子供が落ちる心配はありません。

kuromenboo.hatenablog.com

うちの子は帽子をかぶりたがらないので、サンシェイドで日除けしています。乗り降りの邪魔にならず、いい日除けです。ただ、高さが出るので木に引っかかりやすいので注意が必要です。

登山装備

子供と登る場合、増して安全面に気を配った装備が必要になります。夏山ではスキンメッシュが重宝します。汗びえしないのはやはり良い。

何かあった時のお守りツェルト2ロング。テント代わりにもなるので、買っといて損なし。

kuromenboo.hatenablog.com

子供10kgを背負いこけることは許されない状況なので、信頼できるストックはあったほうがいいです。オススメはトレイルプロショックです。テント泊でも活躍しています。

kuromenboo.hatenablog.com

撮影機材

カメラバッグとして活躍している「ノースフェイス のカメラバッグ」、フロントバッグとして、子供用ドリンク、おやつなどすぐにアクセスできて便利です。

kuromenboo.hatenablog.com

子供撮影や、登山ではα7Ⅲが大活躍しています。ミラーレスで軽量ですし、寒冷地でも十分使用できます。子供撮影時は瞳AFの追尾機能が優秀でピント合いまくりです。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

子供撮影は単焦点が多く、いつもはSEL35F18を使い、時々SEL55F18です。

心が震えた登山まとめ

これまでの登山の中で特に心が震えた登山のまとめ記録です。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

2歳の子供と白山登山〜ご機嫌に歌うウェイト〜(2022年7月)

寝たり歌ったり食べたりするウェイト(2歳の子供)を背負って、白山御前ヶ峰に日帰りで登ってきました。すれ違う人みんなにちやほやされ、完全にアイドル!みんなを笑顔にする、子供の力は偉大ですね。(子供が帽子を嫌がり被らせなかった結果、めっちゃ日焼けしてしまい大失敗でした。反省…)

場所:石川県

日程:2022年7月24日(日)

獲得標高:1480m

歩行距離:12.2km

登山時間:7時間50分

登山のハイライト

親子で登頂!f:id:kuromenboo:20230205213352j:image

やはりいい景色です。
f:id:kuromenboo:20220727215009j:imagef:id:kuromenboo:20220727215012j:image

日程と装備

ルート

(06:50駐車地→07:00市ノ瀬、07:30バス→07:50別当出合)07:55別当出合→10:45黒ボコ岩、11:20出発→12:25御前ヶ峰、13:00出発→15:45別当出合(16:10バス→16:25市ノ瀬→16:35駐車地)

登山時間:7時間50分(標準CT:8時間10分)

駐車場

市ノ瀬が満車のため、10分ぐらい下に駐車。白山人気ですね。車多すぎてどれだけバスに並ぶのかと不安でしたが、バス4台程いて30分ほど待てば乗れました。f:id:kuromenboo:20220727214505j:image

装備

  • 行動着上(インナー、半袖)

  • 行動着下(半ズボン)

  • 足元(3シーズン靴)

  • カメラ(α7Ⅲ、SEL1635F4)

  • ミニ三脚

  • ドリンク(2.5L)
  • 昼ごはん(パン)

  • おやつ(行動食、ゼリー)

  • 小物(ヘッドライト、救急セット)使用せず

  • ウィンドシェル、手袋(使用せず)

子供用準備

頂上が寒いかもと思い防寒着持っていきましたが、むしろ暑かったです。

  • ザック(モンベル、ベビーキャリア)
  • おやつ、ドリンク(1L)
  • 昼ごはん(素麺)
  • オムツ関係(オムツ、ウェットティッシュ、オムツ袋、オムツ交換用レジャーシート)
  • 着替え、防寒着(使用せず)

登山

06:50駐車地出発し、07:00市ノ瀬到着。激混みだけど、バス何分待ち…チケット買ってから並ぶ仕組みなのを知らず、少し時間を無駄にしました。f:id:kuromenboo:20220727214850j:image

07:30バスが何台も運行しており、待ち時間少なく乗れました。
f:id:kuromenboo:20220727214841j:image

07:55別当出合到着!
f:id:kuromenboo:20220727214858j:image

いざ、登山開始!車であまり朝ご飯食べなかったため、早速行動食のバーを一本食べました。f:id:kuromenboo:20230205213409j:image

甚之助避難小屋到着、子供はどこにいるでしょう?ねむねむです。
f:id:kuromenboo:20220727214830j:image

すれ違う人みんなからちやほやされて、みんな微笑んでくれます。写真撮りましょうかと声をかけて頂き、記念写真。f:id:kuromenboo:20230205213424j:image

クルマユリは好きな花。さすが花の百名山
f:id:kuromenboo:20220727214819j:image

10:45黒ボコ岩。
f:id:kuromenboo:20220727214908j:image

見晴らしの良い場所でおやつタイムです。(危なそうに見えますが、安全です)ここでママと言い出した時は引き返すことが頭をよぎりましたが、切り替えに成功しました。
f:id:kuromenboo:20220727214901j:image

11:20しっかりおっとっと食べて、出発です。f:id:kuromenboo:20230205213437j:image

歩くかと思ったここも、もちろんリュックの上です。
f:id:kuromenboo:20220727214854j:image

室堂は人でいっぱい。ここから御前ヶ峰まで以外にしんどいんですよね。
f:id:kuromenboo:20220727214846j:image

12:25御前ヶ峰到着!写真の列に並び撮影!カメラ2台持ちの方に撮って頂けました。f:id:kuromenboo:20230205213352j:image

やはり何度登ってもいい景色ですね。この景色を見ながらお昼ご飯を食べていたのですが、虫が多く泣き泣きモード!
f:id:kuromenboo:20220727214813j:image
f:id:kuromenboo:20220727214834j:image

13:00すぐに片付けて下山します。登りの途中で足は攣りそうになっており、絶対にこけないように無理せず下山です。下りでも多くの人にちやほやされて、私も人気者になった気分です。笑

15:45別当出合到着。ここでも声をかけて頂き記念撮影。かなり疲弊していて、上手く対応できなかったかも…と思いましたが、疲れてない良い笑顔してました。笑f:id:kuromenboo:20230205213502j:image

16:25市ノ瀬→16:35駐車地。

暑くないか、ちゃんと水分取れてるか、寝てるのはダウンしてるからじゃないよね?と注意しまくる必要があり、体力はいいとして気疲れした登山でしたが、念願の白山に一緒に登れて嬉しかったです。(帽子を嫌がりまぁいいかと思ってしまってましたが、かなり日焼けしてしまい、日焼け対策まで頭が回らなかったことだけが、心残りでした)

もう少し大きくなったら、今度は少しは歩いてもらって、一緒に登りたいですね。

今回の山行で活躍した道具

子供登山装備

モンベルのベビーキャリアを使っています。家で試用した時から、乗るのを楽しんでくれて、きゃっきゃ楽しんだ後いつの間にか寝てくれます。ちゃんと固定すれば、横に傾けても子供が落ちる心配はありません。

kuromenboo.hatenablog.com

うちの子は帽子をかぶりたがらないので、サンシェイドで日除けしています。乗り降りの邪魔にならず、いい日除けです。ただ、高さが出るので木に引っかかりやすいので注意が必要です。

カメラバッグとして活躍している「ノースフェイス のカメラバッグ」、フロントバッグとして、子供用ドリンク、おやつなどすぐにアクセスできて便利です。

kuromenboo.hatenablog.com

登山装備

子供と登る場合、増して安全面に気を配った装備が必要になります。夏山ではスキンメッシュが重宝します。汗びえしないのはやはり良い。

何かあった時のお守りツェルト2ロング。テント代わりにもなるので、買っといて損なし。

kuromenboo.hatenablog.com

ファイントラックのナノタオルは、汗を拭くのもよし、頭に巻くのもよし、帰りの温泉でタオル代わりにも使用可能。テント泊で2日使用しても臭くならない、必需品です。

kuromenboo.hatenablog.com

子供撮影機材

子供登山の時は撮影する余裕がないため持って行きませんでしたが、子供撮影や、登山ではα7Ⅲが大活躍しています。登山ではミラーレスで軽量ですし、寒冷地でも十分使用できます。子供撮影時は瞳AFの追尾機能が優秀でピント合いまくりです。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

今回のレンズはSEL1635F4です。

子供撮影は単焦点が良く、いつもはSEL35F18を使っています。

子供と登った山

子供と登った山の記録です。適度な距離で、何かあっても良いように人が多い場所を選択しています。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

その他関連記事

子供登山記事ではないですが、これまでの登山の記録です。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

2歳3ヶ月の子供と鞍掛山〜すやすや登山〜(2022年7月)

家からサクッと登れる鞍掛山へ、2歳の子供を連れて登山。登り出しは起きてましたが、すぐに寝て、下山するまで寝てました笑。低山ながら、獅子岩からの景色が良く好きな山です。

場所:石川県

日程:2022年7月18日(月)祝日

獲得標高:452m

歩行距離:3.5km

登山時間:1時間40分

登山のハイライト

山頂で下ろしても寝てる。f:id:kuromenboo:20220721220426j:image

獅子岩からの眺めは最高ですね。
f:id:kuromenboo:20220721220358j:image

日程と装備

ルート

14:15駐車場→15:00鞍掛山→15:10獅子岩→15:55駐車場

登山時間:1時間40分(標準CT:2時間40分)

駐車場

鞍掛山のメイン駐車場に駐車。朝は激混みですが、14時に到着したのでもうガラ空きです。f:id:kuromenboo:20220721220221j:image

装備

  • 行動着上(半袖)

  • 行動着下(半ズボン)

  • 足元(トレランシューズ)

  • ドリンク(0.8L+0.5L)

  • おやつ(行動食、ゼリー)
  • 小物(ヘッドライト、救急セット)使用せず

子供用準備

基本的には外出する時に持っていくものをそのままザックに入れるだけです。

  • ザック(モンベル、ベビーキャリア)
  • おやつ、ドリンク(お茶)
  • オムツ関係(オムツ、ウェットティッシュ、オムツ袋、オムツ交換用レジャーシート)
  • その他(着替え、ガーゼ)

登山

14:15駐車場出発。YAMAPの地図のダウンロードし忘れてましたが、よく整備された登山道で道も明確です。f:id:kuromenboo:20220721220239j:image

出発時は起きてましたが、すぐにおやすみ。ちょっと遅いお昼寝です。


f:id:kuromenboo:20230205212325j:image

f:id:kuromenboo:20230205212328j:image

中々の急登で滝汗がヤバいです。


f:id:kuromenboo:20220721220324j:image

f:id:kuromenboo:20220721220327j:image

15:00鞍掛山到着。貸切で白山まで見えましたし涼しい。大好きな獅子岩に向かいます。f:id:kuromenboo:20220721220426j:image

15:10獅子岩f:id:kuromenboo:20220721220408j:image
f:id:kuromenboo:20220721220358j:image

過去の写真ですが、ここから見るご来光は良かったです。ただ、この時にカメラを崖下に落としたのはいい思い出。取れる位置の木に引っかかって良かった。f:id:kuromenboo:20220721221512j:image

サクッと下山します。
f:id:kuromenboo:20220721220402j:image

15:55駐車場到着。お嬢様は何が起きたのか状況がわからないようで、あれ、登山は?という感じでした笑。登って降りてきたからお家帰るよ。f:id:kuromenboo:20230205212344j:image

今回の山行で活躍した道具

子供登山装備

モンベルのベビーキャリアを使っています。家で試用した時から、乗るのを楽しんでくれて、きゃっきゃ楽しんだ後いつの間にか寝てくれます。ちゃんと固定すれば、横に傾けても子供が落ちる心配はありません。

kuromenboo.hatenablog.com

うちの子は帽子をかぶりたがらないので、サンシェイドで日除けしています。乗り降りの邪魔にならず、いい日除けです。ただ、高さが出るので木に引っかかりやすいので注意が必要です。

カメラバッグとして活躍している「ノースフェイス のカメラバッグ」、フロントバッグとして、子供用ドリンク、おやつなどすぐにアクセスできて便利です。

kuromenboo.hatenablog.com

登山装備

子供と登る場合、増して安全面に気を配った装備が必要になります。夏山ではスキンメッシュが重宝します。汗びえしないのはやはり良い。

何かあった時のお守りツェルト2ロング。テント代わりにもなるので、買っといて損なし。

kuromenboo.hatenablog.com

ファイントラックのナノタオルは、汗を拭くのもよし、頭に巻くのもよし、帰りの温泉でタオル代わりにも使用可能。テント泊で2日使用しても臭くならない、必需品です。

kuromenboo.hatenablog.com

子供撮影機材

子供登山の時は撮影する余裕がないため持って行きませんでしたが、子供撮影や、登山ではα7Ⅲが大活躍しています。登山ではミラーレスで軽量ですし、寒冷地でも十分使用できます。子供撮影時は瞳AFの追尾機能が優秀でピント合いまくりです。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

子供撮影は単焦点が良く、いつもはSEL35F18を使っています。

子供と登った山

子供と登った山の記録です。適度な距離で、何かあっても良いように人が多い場所を選択しています。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

その他関連記事

子供登山記事ではないですが、これまでの登山の記録です。

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com

kuromenboo.hatenablog.com